AbemaTVには、迷惑なコメントを発見した場合に、迷惑コメントを回避するための機能があります。
以下機能の利用をご検討ください。
1.ブロック機能
特定のユーザーをブロックしてコメントを非表示にすることができる機能です。
※ブロックリストは最大100件です。上限に達すると、古いリストから削除されます。
【アプリの場合】
1.ブロックしたいコメントを長押しし、[ブロックする]を選択する
2.「コメントを投稿したユーザーをブロックしました」と表示されたら、ブロック完了
※AbemaTVアプリを再インストールすると、ブロックリストはリセットされます。
【パソコンの場合】
1.ブロックしたいコメントにマウスカーソルを合わせ、コメントの右側に表示されるブロックアイコンを選択する
2.[理由を選択(任意)]から変更せずに、[ブロック]を選択する
※[ブロック]選択後、コメントが表示されなくなります。
2.通報機能
不適切なコメントを発見した場合に、当該コメントを通報することができる機能です。
※通報内容をもとに利用規約に照らし合わせて確認を行い、必要に応じて対処します。
【アプリの場合】
1.通報したいコメントを長押しし、[通報する]をタップする
2.通報種別を選択する
3.「ユーザーを通報しました」と表示されたら、通報完了
【パソコンの場合】
1.通報したいコメントにマウスカーソルを合わせ、コメントの右側に表示されるブロックアイコンを選択する
2.プルダウンメニューから通報理由を選択後、[ブロック]を選択する
※[ブロック]選択後、コメントが表示されなくなります。
※通報理由を選択せずにブロックした場合は、運営事務局に通報されずにブロック(コメント非表示)のみが行われます。
最終更新日:2017-12-01
0コメント